ローフードの中でも
一番人気!
ベジタブルすしロールのレシピです!
お寿司だけれど、
もちろんご飯は使いません。
全てお野菜のみです。
ベジタブルすしロール
材料 (2人分)
《具》

きゅうり(千切り) 1本
アボカド(スライス) 1/2個
パプリカ(千切り) 1/2個
ブロッコリースプラウト 1.5パック
大葉 2枚
レタス 3枚
焼き海苔 3枚
《ペースト》

味噌 大さじ3
しょうゆ 大さじ1/2
《トッピング》

生姜(千切り) ひとかけ
作り方
- ペーストをつくる。すべての材料を混ぜる。
- 材料はすべて切っておく。
- 海苔の下から1/3の部分に 1 のペーストを塗る。
- 海苔のレタスをのせ、その上にブロッコリースプラウト、他の材料をのせる。
- 巻き終わりに水を指でつけて、手前から巻いていく。
- 食べやすい大きさに切る。食べるときに、生姜をトッピングして食べる。
※わさび醤油で食べると美味しい♬
■しょうが:殺菌作用があります。
腸のぜん動運動を促進して、
消化を助けます。
■ブロッコリースプラウト:
酵素がとてもたくさん含まれています。
野菜の中にある栄養素で、
体の健康に役立つ
ファイトケミカルがあります。
そのファイトケミカルのひとつである
「スルフォラファン」がたくさん
含まれているのが、
ブロッコリースプラウトです。
スルフォラファンの効果は、
体の中から毒素を出してくれる働き・
体のサビから守る働き・
ダイエットができる働きなど。
コメント