植物性のアーモンドから作る
「アーモンドミルク」
牛乳が苦手な人でも
安心して飲める
濃厚ミルクです。
成城石井やカルディーでも
販売されていますね。
アーモンドミルクは、
アーモンドと水だけで
とっても簡単につくれます♬
アーモンドミルクの作り方
濃いめのミルクの作り方です。
材料(作りやすい量)
- アーモンド 1/2カップ
- 水 1カップ
材料をブレンダーに全て入れて、
1分程度撹拌します。
ナッツミルクバッグに流し入れて絞ると、
ミルクが出来上がります!
ナッツミルクバッグがなければ、
白いふきんでもOK
ナッツミルクバッグとは、
アーモンドミルク専用の
白い絞る布です。
![]() |
新品価格 |
ミルクを絞った後、
ナッツの搾りかすが残りますが、
これは、料理に入れちゃってください。
- カレー
- シチュー
- チャーハン
などに。
ロースイーツでは、
このナッツの搾りかすは、
なんと!
スポンジケーキになったりします。
要するに、
アーモンドプードルの感覚ですね。
また、この搾りかすは
すぐに使わない場合は、
冷凍保存可能です。
アーモンドミルクの便利な使い方
アーモンドミルクは、
アーモンドと同様に
栄養価が高いです。
ビタミンEやオレイン酸が豊富で、
アンチエイジング効果や
ダイエットにも効果的です。
手軽なのは、やはり牛乳ですが、
牛乳は体に合わないという方、
ぜひ、アーモンドミルクで代用してみてください。
- コーヒーに入れて、アーモンドミルクラテに
- ココアミルクの牛乳の代わりにアーモンドミルクを
- カレーに上からまわしかけて、生クリームの代わりにコクを出す
こんな感じで、
使い方はいろいろ!
市販のアーモンドミルク
では、成城石井やカルディーなどで
売っている市販のアーモンドミルクは
どうなのか?
実は、原材料を見ると、
入ってます。添加物が。
飲みやすくするため、
保存できるようにするために、
砂糖などの甘味料や
安定剤、乳化剤などですね。
一番良く見るアーモンドミルクはこれ。
アーモンドブリーズ
こちらは、砂糖不使用です。
![]() |
ブルーダイヤモンド アーモンドブリーズ 砂糖不使用 1000ml×6本 新品価格 |
他には、富澤商店にも。
![]() |
【冷蔵便】濃いアーモンドミルク(濃厚プレーン) / 1L TOMIZ(富澤商店) アーモンド その他アーモンド加工品 新品価格 |
こちらは、有機アーモンド使用で、
しかも、砂糖ではなく
有機アガベシロップ!
他の添加物は不使用で安心です。
![]() |
新品価格 |
コメント