さてさて引き続きカカオパウダー使ったレシピです。
簡単にできるプリンにしてみました。
ビターなちょっと大人なプリン。
カラメルソースを作らないプリン。
カカオ豆乳プリンレシピ
材料 (ココット4個分)
カカオパウダー 大さじ2
豆乳 250ml
ラカントS 55g
卵 2個
ラム酒 5g
作り方
- 豆乳はレンジで1分ほど温めておく。
- 卵をボウルにいれて、空気を抱き込まないようにして泡だて器でよく溶きほぐす。
- 別のボウルにカカオパウダーを入れて、1の豆乳を少しずつ加えながら滑らかにときのばす。
- ラカントSと2とラム酒を加えて混ぜ、ザルなどで2回濾す。
- 鍋にふきんをしき、お湯を1センチほどいれ、ココットを並べる。
- ココットに流しいれ、蓋をし、弱火で15分蒸す。蓋を開けずにそのまま10分置いておく。
- ココットを揺らしてみて固まっていたら出来上がり!
- 粗熱をとって、冷蔵庫で冷やす。固まっていなかったら、数分蒸し直してみてください。
- 最後にカカオパウダーを上からふりかけて、生クリームをのせてみました!
4では目の細かいもので濾したので2回にしました。
3回4回濾すと滑らかなプリンになります。
ココットがなくても高さがありますが、マグカップや紙コップとかでも代用OK!
また、鍋で蒸すより蒸し器のほうが失敗がないかと。
ラム酒もいれているので大人なかんじなプリンです!
コメント